にせよん(新)

4コマ漫画の購入記録、時々感想。

2009年1月号

[rakuten:book:13091296:image]
ついに独立創刊。この肝心なときにはまぞうがー(涙
記念の?付録はせんせいのお時間の8巻かけ替えカバー。最近すっかり定番の付録ですが、一体何処が初めたもので、どのへんがこぞって真似されるほどオイシイ企画なんでしょうか(純粋な疑問)?

  • ポヨポヨ観察日記 無事佐藤家に帰還するも、一週間の野良生活で蘇ってしまった野性味が抜けないポヨは、ゴルゴモードを発動してクロちゃんの愛情表現(マウンティング?)にマジギレ。そういや登場当初は結構私のお気に入らなかったキャラだったことを改めて思い出したよ、クロちゃん……気がつけば自分もすっかり慣らされてたことに気がつかされ。
  • 森田さんは無口 友達とクリスマスケーキの売り子さん。じょ、女子高生集団がサンタコスでバイト!お店ドコですか(鼻息)!!は置いといて、無口キャラを崩さずにお客さんとのやりとりシーンをどうやって描写するつもりかな、とお手並み拝見的に見ていたら、まさかのビックリ「描かない」という、ある意味ド直球であり大裏切りでもあるというオチ(苦笑)。その分を補うべく饒舌かましてくれるキャラ、イトコの雪乃さん再登場。真由ちゃんが「私あんなの着てない」なサンタコスってどんなのかな……(妄想)。クリスマスケーキを「食べる」じゃなく「使う」とか、相変わらずな方向のネタバリバリですね。うーん、まあ仕方ないかー。
  • 晴れのちシンデレラ みそのさんやじいやさん達にプレゼントを贈ろうとする晴さん姉弟。お小遣い制じゃないと聞いて「てことは無制限のカード持ちか!」というツッコミを入れる間もなく「必要なときだけもらってます」とやんわり欄外のツッコミに窘められてみる(笑)。そうなると2人のことだから、滅多なことじゃおねだりとかしてなさそうだな……(妄想)。さておき二人で臨時のバイト。サンタとトナカイの着ぐるみで福耳デパートの宣伝……どちらがどちらかは分からないけど、どっちだとしてもいいポージング。あたる君も結構ノリノリw
  • 奥さまはアイドル♥ クイズ番組出演。まりかちゃんの「芸能界(ココ)で『努力してる』って一番通用しない言葉っていうの えりかもよく知ってたんじゃないの?」という台詞……えりかちゃんの「単純と書いてバカと読む(まりか談)w」なキャラですぐ戻してくれましたが、他作にて「シリアスもあるよ」というのを知っているだけに、こういう空気になるとドキドキしますね。その後もえりかちゃんがまゆりんにほめられるのを見てあからさまに不満顔したり、エリマリメインと思わせておいて、真の主役はまりかちゃんだった説。この子の視点でエリマリ誕生話とか、結構シリアスなショートとかアリかもしれない。
  • 天使のお仕事 今回はちょっとレギュラーから外れて、医院に出入する宅配便の業者クンからみた内部事情。針を差してみたい腕(血管)かー。自分も力仕事とは縁が無い割に、血管は浮き出るから楽な方だろうな……と思っていた時代もありましたが、実際は苦戦されてる映像しか思い浮かばないということに気がつく。んー、どういう基準なんだろうな一体。
  • 家政婦のエツ子さん エツ子さん、久しぶりのドジっ子モード。ホットショコラにブランデーを足そうとしたら、うっかり手がすべって。って、それはさすがに作り直しましょうあと未成年(笑)。しかし1806年モノのコニャックて、カミーユさんがどこからどうやってそんな逸品を手に入れたのか……は気にしちゃダメですね、はい。
  • ちとせげっちゅ!! 宏志こと柏原さんラブな姪っ子の美香ちゃん。ライバルと見抜いたちとせちゃんを敵対視するも、どうにも天然さに振り回され気味で、向こうには敵として認識されてない模様。やはり下級生では太刀打ちできないか……。
  • カギっこ お母ちゃんと実ちゃんのために、桂先生と一緒にサムライズパーティー(笑)を企画するみつ。先生のトナカイ着ぐるみ、似合ってるなあ……。結果的に、先生が心配した「みつがいなくなって暴れるお母ちゃん」が半分ぐらい実現しかけてしまったわけですがw、やはり「隣の部屋で待つ」的な置き手紙とかしたほうが良かったのでは……いや、それはそれで暴れそうだなw
  • こみコミ 竹内じゅんや先生ゲスト。画家を目指して頑張るこみこと小宮山香美ちゃん。美術学校に入ったつもりが、間違ってマンガ専門学校にはいっちゃった……ど、ドジっ子?w上野毛いこうと思って代々木に行っちゃったのかなー?でも順応性は高いようでなにより。意外と黒い。
  • 独立創刊ビフォーアフター 独立創刊記念企画。“(1)増刊コードでなくなりますももせたまみ先生、“(2)発売日が安定しますスズキユカ先生、“(3)お店で取り違えにくくなります山東ユカ先生、“(4)MOMOの増刊号が出せます佐藤両々先生、“(5)結局何が変わるの?真島悦也先生。第1号から連載されている先生方(ってそんな重要情報をさりげなく書かないで)がそれぞれリレー形式で疑問にお答え……できてるようなできてないような(笑)そもそも「コードって何よ?」だろうしね普通は。個人的には「発売日が安定する」のは痛し痒しなような気も。センター4C。
  • はねる! レンタル少女 シュレッダーの小刀ちゃん。印刷物は「中を読まなきゃ切れない」って、なんでそんな制限が……と思ったらキチンとオチへの伏線でした。手刀もいいけど、剣や青龍刀を使っての演舞ってのも見たかったかも。
  • お父さんは年下♡ クリスマス。絹のアニキと過ごすんだ!とやってきたクロを「ちょっと捨ててくるわ」と川原に運ぶナオ。結果二人きりで街を歩いたり、カップルー麺食べたりと、いがみ合いながらも男女のクリスマスを満喫してしまった二人。フラグ立ちますかここに。割とマジでラブ方面が想像できないぐらいガチの肉弾戦繰り広げてたのに(笑
  • みんなでりーち! 永井道紀先生ゲスト。ごく普通のコなあおいちゃんがやってきた天和幼稚園は毎日皆で麻雀。「流行りか!」と思ったが、よく考えたらここ竹だし、むしろこっちが草分けかwお嬢様キャラな奏音寺奏ちゃん、元気っコのあかりちゃん、脱衣好き?なしのちゃんに寡黙な雀鬼の雀ちゃん。メンツもいい具合にそろっています。
  • 5989-90 最終回。最後に明らかになる三人の間柄。ダルマとハリは親が決めた許嫁にしてハリとレンは幼い頃に連れ去られた双子にして結局は全員血の繋がった兄妹?……とりあえず回が進む度に無茶な設定が付け加えられていくといった構成でしたが、最後ということで思い切ってぶっくら返しましたね。なるほど「ショートコントのような漫画」ね、言われてみればラストの混乱のエスカレートぶりとか、脳内変換できなくもない。作者もコメントで認めてますが実験作ですね。ということで素直に「馴染めなかった……」と言っておきます。とりあえずお疲れ様でした。
  • こはるび保育園 最終回。最後はみんな戻ってきてよかったよかった。あの社長もあかねちゃんの意見を汲んで、一応ちょっといい人でしたな感じでフォロー。お疲れ様でした。
  • 福の神様 サッサヒロカズ先生ゲスト。中島ヨウイチくんの前に現れたのは、胸の「貧」の文字も眩しい福の神。……えっ?あ、そっかつまりこれは貧にy……と思ったら本編ネタで使われてた罠。まあココではぐうたら座敷わらしという前例がありますから、可愛ければ問題なし(笑)。ご本人コメントによると初登場だそうだが、煽りコメント的にはそういうの言わないんだな、芳と正反対。
  • わびれもの 富山の「おおざわ石仏の森」と「ふれあい石像の里」。「ふれあい〜」の方はすげーな、個人による個人の石像の群れ。どーして一代にして財を成した的な人はこういうことしたがるのかねー。まあ、街のどこからでも「否応なしに見えてしまう」程のデカイ観音像とか作るよりは、まだ視界に入れないことが可能な分マシではあるのかな←本当にテレビとかで紹介されるたびに「運悪く隕石の直撃とか受けねーかなーマジで」とか思ってしまいます、ああいうの。
  • 第2回Y-1グランプリ 10月期結果発表。
    • くれは☆スタイル 江藤あつし先生、月間賞。
    • 倉内まいの漫画家生活 J・T先生、奨励賞。
    • ひのまる てぃーす先生、奨励賞。
    • マメマメ日和 ナツタニ先生、奨励賞。
  • 央美ちゃんとセラピー体験 小野寺浩二先生と南央美ちゃんコラボ。あれ、また作画の方が変わってる、と思ったら「単行本発売記念企画」あ、そういう選考基準なの?巻末4C。

増刊スタートから5年、いよいよ新創刊。JAN コードもがらりと変るぜ←下のバーコードが表示されてないことに気がつくまで結構長いこと気がつかなかった。
って、普通の読者なら毎月買っていた雑誌が突然「いよいよ創刊!!」と言われても「え、じゃいままでのは?」と頭の中が疑問符だらけになってしまいそうなものだが……こと4コマ誌を毎号買うような人種ならそれは杞憂か。
jan:4910183170192