にせよん(新)

4コマ漫画の購入記録、時々感想。

2010年4月号

まんがタイムラブリー 2010年 04月号 [雑誌]

  • Welcome! つぼみ園 園長の手腕故か、エゴマその他の健康食で花粉症知らずのつぼみ園の面々。本気で羨ましい……一方「認めたら負け」派なあゆむパパ、気持は分かる(笑)。あらことみ先生、メガネオフ+ウルウル目のパパにギャップ萌えですか?巻頭4C。
  • パパロバ 今回のお客様は、哲学のレポートの課題を抱えた学生さん。これはさすがに……と思ったらカンカンが助け舟。本当にスキがない布陣。そんなカンカンにからかわれるナゴさんは仕事としての接客は有能だが、恋愛関係は意外と不器用?な人なのか。そういや以前梵の息子の日向君にもなんか言われとったなw
  • 夏生 ナウ プリンティング! WD。伊藤さんと田中製紙さんは、ささいなすれ違いでトラブルになるも結果オーライ?いい感じの進展です。
  • サクラ町さいず 二年生。それは「一年のワクワク感もない三年の切羽詰った感も…」な学年。そうだったかなー?はるか昔のことで覚えてないや(爆)。言われてみれば、信一朗君にともみちゃんと、転校生キャラ二人もいるのに、確かに全然忘れていた罠。自分は全然縁ありませんでしたな、転校生。迎え入れたことも送り出したことも自分がなったこともない。
  • うさぎのーと うさぎ先生、生徒と一緒に張り切って花壇づくり。張り切りすぎて腰を痛めるほどに(でもまだはしゃぐ)。これは授業の一環なのか課外活動なのか?さておき華成先生にすずめちゃんと、レア気味のキャラの出番が多くて新鮮。春ですなあ←関係なくない?
  • パニクリぐらし☆ すっかり自他共に認める仲になったものの、結果状況は以前と同じな二人。理解ある長瀬さんは式を挙げるつもりもないようだけど、それを置いてもキッチリしなければいけないことは色々あって……長瀬家はともかく、楠家の父との問題はどう解決するのかねー。少なくとも、二人の仲を邪魔してくるような役回りじゃないのはよかったけど。そもそもどうして父と息子の間に軋轢が生じることになったのか、そこが実は全然不明確だったりする。
  • 天使な小悪魔 キャバ嬢のメール講座。うーん、いかにも現役からのアドバイスっぽい(笑)……覚えとこ。
  • ごめんね、委員長! いつも冷静ジャッジの審判のぱん子さん。今回は選手で活躍。「タカの目」ねー、確かに持っててもおかしくないスキルではあります。審判といえば現実世界でのサッカー界について。審判のレベル云々言う前に、まずフィールドの審判増やせって話ですよ(それこそ全員がぱん子さんレベルなら無問題かもしれんけどw)。あの広大なフィールドを一人で全域カバーして、線審も二人って……テニスの審判(線審)って何人いるかご存知?とりあえず二人いれて、各人ハーフコート担当。各々担当する方のサイドにおいて最終決定権を持つ、ってことにするだけでもだいぶ見落としは減ると思うんだけど……スレチ御免。
  • ただいま独身中 弟の柾君が転勤に伴い家を出る。飲み友達は男女間のもつれがくすぶり、家に帰れば父は入院。身の回りが急に怒涛の展開を見せ始めた楓さん。それにしても短期間に色々起きすぎ。今月の総力特集作家。いよいよ本番の人が来た!って思うのは自分だけ?次回が芳原のぞみ先生だということががまたその想いに拍車をかける。
  • ただいま勉強中 まずは連載終わって、単行本も出たばかりのこの作品の傑作選。結局同級生の男どもに関しては宙ぶらりんだったっけ。
  • ふたご最前線 お次はこちらの傑作選。一時期これが自分内ノーチェック対象だっため「すっかり連載も減ったなあ……」って印象だったけど、いざこうして取り上げてみると全然そんなことないですね。相変わらずの頼れるエース級活躍。
  • 色占い 最後はこちら。まさかの復活!個人的にはお気に入りだったにも関わらず、あっという間に消えてしまった印象なので「隠れた名作」とは言い得て妙というか、そもそも誰が隠したんだというか。このリストが始まる前の作品だよこれ。
  • 放課後のピアニスト 十野七先生、新連載。え、新連載?そう新連載!先月号の時点では次号予告ですら「ゲスト」と書いてあったのだが、急転直下何があった……さておきめでたい!まあ自分的には遅すぎるぐらいの抜擢と言わせていただきたい。今回は主人公のレミちゃんのばけものぶりというか能力?について。本気で弾いたときの演奏は、同じピアニストには「自分もこんな風になりたい!」と思わせ、一般人には何かを捧げずにはいられない気持ちにさせる上、レミの方から具体的なリクエストを出すことも可能(演奏だけで)という、まさにカリスマ!っていうか「すごい演奏能力」ですむレベルなのかそれ。ジ◯ンプじゃないんだから(笑)その一方、さすがにそこまで力を入れての「本番モード」は、常時それでは体力が持たないという弱点も。ますます能力系バトル漫画みたい……。
  • 少女カフェ 常連客の葉月さんは、やはり初回に書いたとおり、店主の今はなき奥様、マチコさんの旧友にして、大学時代の彼女の予言通りお一人様まっしぐらの働く女性(コピーライター)。お酒大好きだが、呑まれるタイプ?なのが玉に瑕。いわゆる残念な美人さんwそういうつもりはないと思うのだが、ちょっと頼りなさを感じさせるのが個人的にグー。
  • ものかき倶楽部 連続ゲスト。みんなで初の部誌づくり。確かに文芸部の部誌って、自分が現役の頃はついぞお目にかかったことありませんなあ。まあ文化祭で出展するか、それこそ文字通り同人誌として即売会か?
  • できる女には秘密がある あかりさんは片付けられない女の人←今回この設定がきちんとストーリーに絡んでいたが、何気にそういうの久しぶりな気がするw
  • カフェらった! 最終回。昨日の今日的収束なので、オーナー夫妻のこととかユーリちゃんのこととか、色々宙ぶらりんのままになっちゃった。まあメイド喫茶も存在的にすっかり落ち着いちゃったからねえ。そういやこれも“先生はお兄ちゃん。”同様D1出身。2人もデビューさせた上に単行本も出せたなら、あの企画も十分成功と言えるか……。それでも、ぶっちゃけ“手乗り魔王”よりこっちが好きな自分としては、この扱い複雑。そんなに一般と乖離してますかね、自分?
  • ポンテ! 連続ゲスト。
  • ちはる日和 HERO先生ゲスト。見た目も中身もお子様だけど、今日から高校一年生のちはるちゃんと、背も高くて大人っぽい椿ちゃんの二人のスクールもの。ちはるのお兄ちゃんも一応主要キャラか?高校生にもなってこんな可愛い妹に懐かれてるなんて……妬ましい!wほうほうこれは、噂の「Webで話題の」系ですね。例によってすっかり乗り遅れた(というかはっきり言って今回初見な)自分としては、書店で平積みされた『堀さんと宮村くん』に対し表紙買いしたい欲望にかられつつ、やせ我慢してたんですが……ちくしょう案の定面白いでやんの。やはり素直に買っておいた方がよかったかもしれない。
  • 視界良好 小松くん、ついにめがねデビュー。あれ、コンタクトだったっけ?そしてメガネ修羅場(笑)。以前描かれてた学生時代のメガネ人口増加計画。社会人になった今でもずっとやってるのか……そんなことしなくても、日本人は近視(=潜在的メガネ人口)の方がマジョリティだったはずだが。
  • 空に唄えば 今日も今日とて、屋上で練習。手探りだけど前に進もうとする一年達に、要所要所で手を貸すかおる先輩……って、先輩は一緒に歌ってくれないのかしら?確かアルトっていってたよね?

jan:4910083870406